独りの正教徒が感じたこと

迷える子羊達へ

私の知っているイエス・キリスト(⑤死と復活:(3)天国とイコン)

イエス・キリストには12人の弟子がいて、その弟子達が中心となって福音を述べ伝えました。
その弟子(聖使徒)の1人であるルカという人は、「ルカによる福音書」や「使徒行伝」を編集しました。
聖使徒ルカは、医者で絵を描くのが得意であったそうで、正教会では、以下のイコン(ウラジミールの生神女(聖母))は、聖使徒ルカが描いた作品であると言われています。
f:id:ashi0:20191009044051j:plain
このイコンを見ると、生神女マリアが、慈愛(大切に思う愛情)とわが子(キリスト)の受難に対する憐れみと忍耐に満ちた厳しい表情をしています。
イコンの中に描かれている人は、元々の人物を原像とした「写し」であり、その「写し」を通して神の国(天国)を描いたものです。
キリスト教徒がイコンを必要とするのは、現実の世界で、イコンの中の人物(写し)の原像を想うことで神の国(天国)を実際に認知し、イエス・キリストへの信仰を再認識するためです。
ですから、キリスト教徒は、イコンに向かうことで、誰でも神の国(天国)を実際に体感し祈ることができるのです。

私は、私達がイエス・キリストの死と復活に向き合い、これを実際に認知するには、イコンが必要だと思っています。

以上